次のリンクから、ページ内の各メニューにジャンプすることができます。
2021年2月15日
令和3年福島県沖を震源とする地震にて被害を受けられたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。被災したキヤノン製品およびIT機器の修理につきましては、下記の通り対応させていただきます。
■対象機器
※機器の状態によっては、修理が不可能な場合がございますので予めご了承ください。
■適用地域
令和3年福島県沖を震源とする地震により災害救助法が適用となった市町村が対象となります。
詳細につきましては、内閣府 防災情報のページをご参照ください。
<内閣府 防災情報のページ> 内閣府 防災情報 災害救助法の適用状況
http://www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/kyuujo_tekiyou.html
■対象機器の修理およびサポート対応
1.キヤノン製品
https://cweb.canon.jp/e-support/info/disaster.html
2.IT保守対象の機器
IT保守においては天災に起因する機器の障害対応は有償になりますが、今回はシステムリカバリ、アプリケーション再設定時の訪問料金および技術料金を無償にて対応いたします。
(対象期間:2021年8月31日(火)対応受付分まで)
3.上記2以外で、当社からご購入いただいたIT機器
訪問修理時の訪問料金と技術料金は、当社既定料金の半額といたします。
(対象期間:2021年8月31日(火)対応受付分まで)
※上記2および3のサポートに関する注意事項
ハードウエアの修理が必要な場合は、別途、訪問料金・技術料金・部品代等の費用が発生します。(被災したハードウエアの修理対応に関しては、各メーカーの規定に従います)
上記2および3についてのお問い合わせ | |
---|---|
![]() | IT運用サービス戦略部 TEL:03-6719-7450(直通) ※受付時間:弊社営業日 9:00~17:30 |